あれこれブログ

2020.03.24.

院長のお気に入りVol.23 酒菜 和寿

皆さん、こんにちは^^
新型コロナのおかげでオリンピックはどうなることやら。
WHOは日本政府とIOCに丸投げだし。
JOCも阿部さんの一声で延期の方向に傾いていくし。
我々がどうのこうの言うことではありませんが、はっきりさせてほしいですね。
さて、今回は久々の院長のお気に入りです。

今回ご紹介するのは「酒菜 和寿(かじゅ)」さんです。
カウンターと大きなテーブル1つのこじんまりとしたお店ですが、ミナミの名店で修業されたマスターの職人のセンスと技が官能できるお店です。
場所はクリニックを南下して南港通りを西へ。7/11を左折して、少し進んだ左手にあります。

メニューは季節ごとに変わりますが、基本何を頼んでもはずれがありません。
「本マグロの中トロ」(写真左下)ですが、口の中の温度でとろける脂の含量と赤身とのバランスの良さが素晴らしい。そして、盛り付けも美しい。
私が特にビックリしたのは「ワタリガニの姿揚げ」(写真中)。最初にご対面した時は、感動すら覚えました。まるで、生きたワタリガニが水辺で戯れているような飾りつけ。石の配置といい、塩で作る水の流れといい、今までこの様な姿揚げは見たことがありません。
「蓮根の挟み揚げ」(右上)に添えられた素麺で作られた扇。
右中の写真は何の料理か分かりますか?なんと、なんと、「蟹クリームコロッケ」なのです。出てくるまで想像できないでしょ!

というお店です。
上質な素材に店主が素晴らしい技で命を吹き込んでいるのに、どれもこれも良心的な値段なんですよ。
お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください。

和寿

2019.07.30.

院長のお気に入りVol.22 きむら商店

皆さん、こんにちは^^
いやはや、暑い!外に立っているだけでも、汗が噴き出してきます。
まとわりつくような暑さです。
でも、暑さに負けずに、久々の院長のお気に入りを行っちゃいましょう!

本日のご紹介は「きむら商店」さん。
ご夫婦で営まれている、店内カウンターと店外テーブル1個のこじんまりとしたお店です。
場所は、クリニックからビス平野を目指して商店街を進んで、出口の近くの左手にあります。

ここのお勧めは、もちろん「いか焼き」なのですが、いつも食べてるので、写真は撮るの忘れてました。
いか焼きが美味しいのは言うまでもないのですが、ここの凄いところは1品料理が豊富ということなのです。
メニューの一部を載せていますが、これだけではないのです。
カウンターの上からメニューの隣からいたるところに1品料理のメニューがいっぱい!
しかも、お酒のあてになる量なので、いろいろな料理が楽しめちゃいます。
焼き物から、揚げ物、おでん、麺類、そして肉吸いまで。

ちなみに、この日は、いか焼き→アジフライ→餃子→鶏唐→蒸し豚→韓国冷麺でした。
最近は、肉吸いにはまってます。最初は一味をかけて、その後、おろししょうがをたっぷり入れて味変です。

いか焼きのお持ち帰りだけもやってますので、是非お立ち寄りください。

きむら商店

院長のお気に入りVol.21 蘭蘭

2019.04.16.

院長のお気に入りVol.21 蘭蘭

皆さん、こんにちは^^
春の陽気がやってきました。フェスタまであと5日です。天気も良さそうです。
準備忘れの無いように、しっかり確認したいと思います。
さて、本日は、久々の院長のお気に入りのお店です。以前Vol.18でご紹介した「蘭蘭」は残念ながら閉店となりましたが、なんとNEW「蘭蘭」を見つけたのです。(経営者は全く違うようですが)

場所は、JR加美駅を南口に降りて、左に曲がった、ファミマの前です。
こちらも店主お一人でやっておられます。テーブル6卓と5名ほどのカウンターのみです。

ここで、まずお勧めなのがビールセットです。
生ビールに餃子6個、鳥唐2個、小エビの天ぷらがついてなんと1000円!お得です!
そして、卵の薄焼きで巻いたちょっと珍しい「春巻き」(華楽と一緒です)、どこの中華屋でもなかなか置いていない「ジャガイモのピリ辛肉炒め」、ピリ辛で美味しい「麻婆春雨」、鉄板の「ニラレバ炒め」などなど、どれを食べても美味しいのです。
ただ、以前紹介した蘭蘭のように、ハーフサイズはやっていないので、一人でたのめる量は限られています。ひっきりなしにやってくるお客さんは、麺類と定食を良く頼まれています。

ちょっと今日は皆で美味しい中華を食べたい時には、是非おすすめのお店です。
ちなみに定休日は月曜日です。

蘭蘭

2017.11.21.

院長のお気に入りVol.20 竹カレー

皆さん、こんにちは^^
今年も残すところ、6週間を切りました。
いつも言いますが、本当に早いですね。。。
そして、冬将軍がやってきて、各地で初雪の便りも聞かれます。
しっかりと体調管理していきましょう!
さて、久々の院長のお気に入りです。

さて、今回のお気に入りは、「竹カレー」さん。
平野で一般的なカレーといえば、ココ壱番くらいしかなかったのですが、なんと美味しいカレー屋さんを見つけました。
実はこのお店は二毛作をしていて、昼はカレー屋さん(ほっこり屋 竹カレー)で、夜は串揚げを中心とした居酒屋さん(ほっこり酒場 ハマちゃん)なのです。
場所は、クリニックから25号線に出て、東に進むパチンコBUN・EIがありますが、そこを左に曲がって右手にあります。(昔の蘭蘭のお隣です。)

メニューは、載っている通りですが、実はメニューに載っていない裏メニューがあるのです。それが「カレーつけ麺」(写真右下)なのです。これが、なかなかいけるのです。麺の大盛りも無料です。そして、カレーつけ汁が残ったら、ライスも無料で投入できるのです!
辛さも普通から5辛までメニューの通り出来るのですが、実はお願いするともっともっと辛くしてくれます。私はいつも5辛ですが、汗だくになりながら食べています。
どれを食べてもただ辛いだけでなく、コクがあって、深い味わいがします。是非、一度食べてみてください。癖になるカレーです。

営業時間は11時半から3時まで(だったはず)。土日も営業されてますが、水曜日がお休みです。

竹カレー
写真左上:お店、左下:メニュー、中上:チキンカレー、中下:石焼きカレー、右上:石焼きリゾット、右下:カレーつけ麺

2017.08.04.

院長のお気に入りVol.19 うどん我龍

皆さん、こんにちは^^
8月になって猛暑日が続いていますが、お元気ですか?
今週末は台風5号の進路が気になるところです。
今回は、しばらく休憩していた「院長のお気に入り」です。

さて、今回のお気に入りは、「うどん我龍」さん。
平野でうどんといえば「DAIKI」さんが有名ですが、新しいうどん屋さんが明日オープンします。
場所は、、、クリニックから25号線に出て、西に西に進むと左手にあります。
カウンター8席位とテーブル1席とこじんまりとしたお店です。
まだ、オープンしていないのに何でお気に入りかというと、このお店は院長のお気に入りVol.1に登場した「M’s Style」の店長さん「むらちん」が出した2号店だからなのです。
早速、プレオープンにお邪魔しました。

プレオープンなので、まだ1品はありませんが、無理を言ってつまみで天麩羅を揚げてもらいました。なすとオクラと海苔とエビ2匹。カラッと揚がっていて、サクサクでした。
そして「カレーうどん」と「鳥なんば」と「炊き込みごはん」を頂きました。
カレーうどんは実はM’s Styleの裏メニューなのですが、それよりも味が引き締まって、奥行きがありました。むらちん曰く、醤油を変えたそうです。
鳥なんばはネギ多めでお願いしました。こちらはあっさりとした醤油味に適度の甘さがあって、一味をかけてピリ辛で頂きました。
そして、炊き込みご飯もちょうどよい塩加減で、うどんの汁スープ代わりに、パクパクいけちゃいます。
ごちそうさまでした。

当分は夕方のみの営業となりますが、お昼の営業も計画されているようです。また、メニューにない「かすカレーうどん」なども出来るみたいなので、こんなのが食べたい!と我儘も聞いてくれそうですね。

うどん我龍

2017.01.24.

院長のお気に入りVol.18 蘭蘭

皆さん、こんにちは^^
寒い日が続きますね。インフルエンザも流行ってきました。
暖かくして、湿度もしっかり管理して、体調に気を付けましょう。
さて、今回は久しぶりの院長のお気に入りのお店の紹介です。

さて、今回のお気に入りは、「蘭蘭」さん。
平野の中華屋さんといえば、おしゃれな「モダンチャイナ大橋」や、春巻の美味しい「華楽」などがありますが、手軽で安くてボリューム満点といえば「蘭蘭」でしょう!
場所は、、、クリニックから25号線に出て、東に向かうとパチンコ・BUN・EIがあるので、そこを左に曲がってすぐ右手です。
カウンター8席位とテーブル3席とこじんまりとしたお店です。どんな時間に行っても、入れ代わり立ち代わりお客さんが入ってきます。
ここは、営業時間に昼休みが無いので、仕事の都合でお昼が3時になっても4時になっても全然大丈夫なのです。そして、色々なものが少しずつ食べられる小メニューがあるのも魅力的なのです。お酒のおつまみにぴったり!

下の写真の、右6品のうち餃子は250円ですが、それ以外の肉焼売、小龍包、酢豚、麻婆豆腐、小エビの天麩羅は全て300円なのです。その他にもエビ餃子、エビチリ、叉焼など色々あります。まさに、お酒のお供です。
あと、何を食べても美味しいのですが、私のお勧めは左下のニラレバ(600円)です。レバーの臭みが全くなく、たっぷりのニラともやしと玉ねぎと絶妙のバランスで炒めてあります。あとは、写真はありませんが、豚天(700円)もお勧めです。豚肉自体に味がしっかり付いていて、そのまま食べても十分美味しいのです。からしを付けるとさらに美味しい。
食事系でいうと中上のちょっと珍しいビーフン(600円)や、中下のボリューム満点の炒飯(500円)、写真はありませんがカツカレー丼(750円)もお勧めです。揚げたてのカツを一口大に切ってあって、トロミたっぷりのカレーあんがよく絡んで、たまりません!

但し、初めていく方は、ちょっと注意が必要です。1日中やっているランチですが、、、まずご飯の量が半端ありません。普通で通常のご飯2膳半位は軽くあります。また、ミニラーメンが付くのですが、決してミニではありません。
食べれる自信のない方は、周りで注文したのを確認してから注文されるのをお勧めします。

蘭蘭

2016.10.13.

院長のお気に入りVol.17 西洋亭

皆さん、こんにちは^^
朝晩めっきり涼しくなって、やっと秋らしい季節になってきましたね。
しかし、この時期は昼と夜の温度差が大きいので、体調を崩しやすい時期です。
体調管理はしっかりとしましょうね。
体調管理と言えば食べることもとっても大事です。
ということで、久々の院長をお気に入りを紹介します。

さて、今回のお気に入りは、「西洋亭」さん。
平野の洋食屋といえば「洋食花園」が古くから有名ですが、味とボリュームで洋食屋といえば「西洋亭」でしょう!
場所は、、、クリニックからご案内するのは非常に難しいので、八尾市立竹渕小学校の正門から西へ徒歩3分の左手にあります。
テーブル5席との割とこじんまりとしたお店です。2階はパーティー会場で利用されるようです。

ここのディナーメニューは、全てお任せ料理となります。
この日はどうしても伊勢海老が食べたかったので、E:6,000円のコースを選択。
しかし、この選択が大きな失敗を招くのでした。。。

まずは、お目当ての伊勢海老ですが、伊勢海老だけじゃなく、クルマエビ、手長エビもセットで凄いボリュームです。
次が、牛のたたき。これも半端ない量です。
量だけでなく、確かにお味もいいのですが、ここまでで70%位の満腹度。
ここから、更に料理が出てくる出てくる。
鶏のから揚げの甘酢ソース掛け、ぷりぷりのエビカツにデミソースとホワイトソース掛け、特大サラダ、レア牛肉ステーキの薄切りのブラウンソース掛け、そして、これでもか!フルーツ。
美味しいのに食べきれない。でも頑張って食べる。休憩する。再度チャレンジする。
まるで大食い選手権に出場しているような気持になります。

最初に書いた失敗とは、量をなめていたことでした。
というわけで、初心者はAコースから始めてください。
しかし、来店時には予約は必須ですよ。ランチもありますが、ランチも予約必須です。
(でも、食べきれなかったらお持ち帰りも出来るので、安心してくださいね。)

西洋亭
左上:店舗外観、左下:メニュー表紙、左中上:メニュー、左中下:伊勢海老、右中上:牛のたたき、右中中:
鶏のから揚げ
右中下:
エビカツ、右上:サラダ、右中:レア牛肉ステーキの薄切り、右下:フルーツ


2016.08.05.

院長のお気に入りVol.16 焼肉きむら

皆さん、こんにちは^^
8月に入って暑い日が続いていますね。本格的な夏です。
大阪も今日で3日連続の猛暑日。
猛暑日でなかった2日も34度後半。ほとんど猛暑日です。
こんな時には、夏バテ予防にもしっかりスタミナをつけましょう!

ということで、今回のお気に入りは、「焼肉きむら」さん。
以前に、
平野で焼肉なら「喜連園」さんでしょ!という記事をアップ(2014年11月13日)しましたが、その「喜連園」さんを超えるようなお店がオープンしました!最初に食べに行って、3日後にもう一度食べに行った位です。
場所は、クリニックから25号線に出て西へ向かっていくと、右手に近畿大阪銀行がありますが、それを更に超えて進むと右手にあります。
テーブル4席と座敷が1つという、割とこじんまりとしたお店です。

メニューに注目してください。
確かに上の方に書いてある「上タン(1,080円)」と「特上ハラミ(1,180円)」は美味しかったです。
タンは厚みもあって噛む時の食感がたまりません。ハラミもハラミなのに脂がのっていて、値段通りだなっていう印象です。
しかし!
私が注目して欲しいのは下3品なのです!
まずは「赤身(680円)」。厚みがあって、本来のハラミです。赤身の美味しさを存分に楽しむことが出来て、このボリュームで680円!素晴らしい!
そして「バラすじ(500円)」。「すじ」の文字が入っているので、しわいのかと思いきや、予想を裏切る柔らかさ。そして適度に脂が乗っていて、いくらでも食べられます。
さらに、「ホホすじ(500円)」。同じくすじがきれいに処理されていて、どこがすじなの?という、少し弾力のある赤身の味わいです。

いや~参りました!の世界です。
私が2度訪れたのは、この3品がもう一度食べたかったからなのです。
この3品1,680円で十分に焼肉が堪能出来て、あとはお酒があれば本当に至福の一時です。
是非、是非、一度ご賞味ください!

焼肉きむら
左:メニュー その右上:外観 右下:上タン 中上:赤身 中下:特上ハラミ 右上:ホホすじ 右下:バラすじ

2016.07.01.

院長のお気に入りVol.15 200℃

皆さん、こんにちは^^
6月も終わり、年の半分が終了し、いよいよ後半戦のスタートです。
こういう時には美味しいものでも食べて英気を養いたいものです。

さて、今回のお気に入りは、「200℃」さん。
ちょっと気軽にお肉が食べたいなと思った時に重宝するお店です。
場所は、クリニックから平野公園を通り抜けて南港通り沿いです。200℃の赤い看板が出迎えてくれます。

看板やのぼりからも分かるように、この店の売りはハンバーグと焼きそばなのですが、私の超お勧めは、「厚切りイチボステーキ」(2人前2,700円)。
レアの状態で焼いてくれて、もやしの上に乗っけてテーブルの鉄板に持ってきてくれます。後は自分の好みの焼き方に。
そして、タレも、ステーキソース、ポン酢があるのですが、私のお勧めは絶対に塩!
ジューシーで、簡単に噛み切れるくらい柔らかくて、言うことありません。
このボリュームで2,700円!超お得です。通常のステーキ屋や鉄板焼き屋で、イチボがこの量でこの値段では絶対に食べれません。

そして、ちょい足しに「200℃合挽きハンバーグS」(580円)。
Sサイズで十分です。
表面はカリッと焼きあげていて、後はもやしの上で蒸し焼き。
なので、中はジューシーで、お肉も硬くならずに、最後まで楽しめます。

その他で、私がよく頼むのが、「トマトオムレツ」(450円)。
大ぶりのトマト1個丸々使っていて、オムレツもふわトロ状態。
このトマトを崩しながら食べると、トマトの酸味と卵の甘さの絶妙のハーモニーなのです。

そして、写真はありませんが、〆には、「アサリ入った塩焼きそば」(700円)がお勧めです。
但し、ここの焼きそばは麺が3種類、ソースが10種類、トッピングが8種類から選べるので、その組み合わせは無限大!(ではないが、、、)
ちなみに、ソース10種類は制覇しました。
きっと、貴方の味覚にピッタリの焼きそばが見つかるはず!

チェーン店ではないこのお店。これからもイチボステーキ出してくださいね!
スタンプカードでもっとお得になります!

2016.05.14.

院長のお気に入りVol.14 ワン・キッチン・ピット

皆さん、こんにちは^^
気持ちのいい天気が続いていますね。
明日は奈良で「第1回食いしんぼリレーマラソンin葛城」に参加してきます。
どんな美味しいものにありつけるか楽しみです。
さて、美味しいつながりで久々の院長のお気に入りを紹介します。

今回のお気に入りは、「ワン・キッチン・ピット」さん。
以前に紹介したタイ料理の「まんがい家」さんが閉店して、美味しい辛いタイ料理のお店を探していたのですが、ついに見つけてしまいました。それが「ワン・キッチン・ピット」さんです!
場所はちょっと判り難い所なのですが、、、
地下鉄平野駅から南港通りを西に進むと、右角にモスバーガーがあるので、その隣のビルです。半地下と中2階のような構造で、中2階の奥にあります。
カウンターとテーブル6卓くらいのこじんまりとしたお店です。
でも、シェフはタイ人で本格的なタイ料理を作ってくれます。さらに、辛さの相談にも問題なく対応してくれるのです。

そして、あのタイの有名なウイスキー「メコン」が置いてあるのも、嬉しい限りです。当然、メコンのソーダ割りを注文して、まずは大好きな「パッキーマオ」を超辛口でお願いし、出来上がるのを待ちます。
やってまいりました!独特の平麺に、鼻をくすぐる辛みの効いたエスニックの香り。食べていくと、口の中は燃えてくるし、汗は噴き出るし、もう最高です!
2品目は「ガパオ」。当然、激辛でオーダーです。ひき肉の量も多く、ジューシーでいて、美味い!当然、口の中はヒーハーですが、ライスの上の半熟目玉焼きを崩すと、卵のコクも加わって、更に美味さが増します。
そこそこお腹も一杯なのですが、折角なので、「パッタイ」の超激辛が出来るかを確認すると、快く引き受けてくれました。もともと「パッタイ」は辛い料理ではなく、どちらかというと甘口の料理なのですが、それがどう変化して出てくるのか楽しみです!
僅かな甘みの後に押し寄せてくる強烈な辛み!辛い料理のNO.1は「たっとん亭」の「ユッゲジャンクッパ5辛」ですが、間違いなくNO.2の辛さです!

久々に激辛タイ料理を堪能しました。次回は、これまたタイ料理の王道「カオマンガイ」と「グリーンカレー」を注文したいと思います。

左:外観と看板 中上:メニューの一部 中下:パッキーマオ 右上:パッタイ 右下:ガパオ

2016.02.20.

院長のお気に入りVol.13 大ちゃん

皆さん、こんにちは^^
関西はこれから春の嵐になるようですね。
風邪やインフルエンザはまだまだ多い時期ですから体調管理には十分注意しましょう。
さて、今日は久々の院長のお気に入りをお届けします。

今回のお気に入りは、「大ちゃん」さん。
平野で「イカ焼き」を楽しむなら、ここでしょう。
場所は、クリニックから南下して、南港通りを過ぎて瓜破霊園に向けてさらに南下すると、一つ目の信号の右角にお弁当屋さんがあります。それを右折してすぐ右手です。

テイクアウトもできますが、カウンター席でイートインもできますし、缶や瓶ですがアルコールも置いてあります。

平野区にはたこ焼き屋さんは沢山あるのですが、イカ焼き屋はなかなかありません。何軒か食べ歩きましたが、えっ!ていうほど小さかったり、薄かったりで、ここ大ちゃん以上の美味しいイカ焼きには巡り合えていません。
写真でも分かるようにお皿から飛び出んばかりのボリューム!そして中に入っているイカの量も半端ない!私はいつもチーズ入りを食べるのですが、300円でお腹いっぱいになるほどです。その他、珍しいところではもち入りもお勧めです。

そして、たこ焼も大きくて美味しいのです。ここのたこ焼の特徴は、中にタコは当たり前ですが、こんにゃくが入っていて食感も楽しめます。さらに、ネギやしょうがは後乗せで、かつお節も粉ではなくて普通のかつお節を振り掛けているので、これまたボリューム満点!

そして、是非お勧めしたいのが、たこの唐揚です。普通は小さくて、硬いタコが使われていることが多いのですが、ここのタコは大きくて柔らかい!ビールのあてに最高なのです。
そして、裏メニューですが玉ねぎのリング揚げも写真のボリュームです。

ご家族でやられていますが、体調に気を付けて、今後ともお元気で頑張って欲しいと思います。

大ちゃん
左:店舗入り口 中上:イカ焼き 中下:メニュー 右上:タコの唐揚 右中:玉ねぎリング揚げ 右下:たこ焼き

※関係ありませんが、前回紹介した「まんがい家」さんは閉店されていました。残念です。

2015.10.17.

院長のお気に入りVol.12 まんがい家

皆さん、こんにちは^^
本日はお昼から雨の予想でしたが、今のところ晴れ。
明日も行楽日和だそうですが、11月の10kmマラソンに向けて、走りますよ!

さて、久々となりますが、今回のお気に入りは、「まんがい家」さん。
平野でこじんまりとタイ料理を楽しむなら、ここでしょう。場所は、南港通りを地下鉄平野駅方面に歩いて、右手に黄色い看板のたこ焼食べ放題のお店がありますが、その手前にひっそりと店を構えています。

本当に小さなお店で、カウンター4席とテーブル席4席位しかありません。
タイ料理は北部と南部では味付けが違うのですが、ここのタイ料理は私の味覚にピッタリなのです。
そして、マスターがタイ人に似ている日本人なのです。私は初対面の時に、思わず「タイのどちらの出身ですか?」と失礼な質問をしてしまったくらい。
メニューは土日と平日とでも違いますし、不定期に変更されているようです。一般的に有名なのは、グリーンカレーやレッドカレー、トムヤンクン、パッタイ等ですが、ここで是非食べていただきたいのは、「カオ・マンガイ」と「ガパオ」です。

カオ・マンガイは鳥をゆでた煮汁でご飯を炊きこむため、鳥の旨みがご飯にしみわたっていて、特性のたれをかける茹で鶏もジューシーで、鳥を食べてる感が半端ないのです。
ガパオは、鳥ミンチを本場の赤、青とうがらしとバジルと一緒に炒めたものを、ご飯にかけて、半熟卵を乗っけたもの。私は辛さMAXでお願いします。汗が出るような辛さの鳥ミンチとご飯がとても合うのですが、半熟卵をつぶしてかき混ぜると、少しマイルドになってこれまた絶妙。

前述のように、とっても小さいお店なのですが、しっかりと研究されているマスターが作る料理を、是非お試しください!


左上:お店外観、左下:メニュー、中:お店の中、中下:ガパオ、右上:カオ・マンガイ、右下:タイビール・チャン

2015.08.12.

院長のお気に入りVol.11 萩の家

皆さん、こんにちは^^
大阪は12日連続の猛暑日から解放されました。やれやれです。
そして多くの方は明日からお盆休みですね。
海や山のレジャーは楽しいですが、是非事故の無いように気を付けましょうね。

今回は久々に院長のお気に入りシリーズです。
さて、今回のお気に入りは、「萩の家」さん。
平野で気軽に鉄板焼きを楽しむなら、ここでしょう。場所は、平野本町商店街を西に抜けて、右折したすぐ左手です。

ここが素敵なのは、色々と工夫された鉄板焼き。
例えば、「そぼろサラダ」(下図左下)。甘辛く炊いたそぼろ肉が混ざったふわとろ卵がサラダの上に乗っています。味がしっかり付いているので、ドレッシングも入りません。野菜とそぼろと卵のバランスが最高です。
「山芋のとろとろ焼」(下図上中)も定番ですが、ネギがたっぷりで、ふわふわの生地と醤油味でお酒が進みます。
そして、「チーズパリパリ ピザ風」(下図下中)。鉄板でチーズをただ焼くだけかと思っていたら、春巻きの皮でチーズとトッピングを挟んで焼き上げます。パリパリの食感とチーズの濃厚さが、お酒のつまみにピッタリです。
さらに、「フォアグラのソテー」(下図右上)は、丁寧に焼かれたフォアグラから出た旨みを、下に引かれた焼かれた食パンが吸い取って、何とも言えない美味しさです。
最後の〆は「ミックスモダン」で決まりでしょう。

本当にお酒が進む食べ物ばかり。たかが鉄板焼きですが、されど鉄板焼きです。
ただし、特に週末は混雑必至なので、電話を入れてから訪問してくださいね。

2015.06.15.

院長のお気に入りVol.10 Styl.

皆さん、こんにちは^^
関西はなんだか雨が少なくてあまり梅雨らしくありませんね。
本日も梅雨の合間の晴天です。
今日の話題はちょっとご無沙汰していた「院長のお気に入り」シリーズです。

さて、今回のお気に入りは、「Styl.」さん。
平野にもイタリアンのお店は「EL Soleil」さんや「アモーレ・ナオミ」さんなどがありますが、自宅の近くで美味しいお店がここなのです。
場所は、場所は平野公園から南に下って、南港通りを地下鉄平野駅の方へ歩いてすぐ。

ここが大好きなのは、モチモチパスタとパリパリピザ。
そして、お手軽なおつまみにお手頃の美味しいワイン。

この日の最初のチョイスは、生ハム、真鯛のカルパッチョ、スナズリのコンフィー。
そして、イタリアワインには珍しい6年以上熟成させた赤ワイン「BARILIN 2001」。
いずれも、ワインにあう量もちょうどいいおつまみです。
子羊のグリルも臭みがなく、柔らかで、肉汁いっぱいで、文句なしです。

そして、パリパリピザ。

生地の厚いモッチリピザはよくあるのですが、この薄い生地のピザにはなかなか出会えません。

本日は「クワトロフロマージュ(4種のチーズのピザ)」をチョイス。
チーズの旨みが前面に出ていて、生地のパリパリ感との食感も楽しめます。
〆のモチモチパスタは、「オイルサーデンとアンチョビとドライトマトのペペロンチーノ」。
歯ごたえがあってモチモチで、こちらも他ではなかなか味わえないパスタです。

こじんまりとしたお店ですが、マスターの気遣いを感じるお店です。
マスターは平野の方ではないのですが、たまたまこの物件が気に入って始められたそうです。
これからも、頑張ってほしい1軒です。

Style

2015.03.18.

院長のお気に入りVol.9 武田

皆さん、こんにちは^^
春本番のような暖かさです。
しかし、今日の夕から天気が崩れて、来週には冬の寒さに逆戻り。
まだまだ三寒四温とはいかないようです。

さて、今回のお気に入りは、「武田」さん。
平野にも串かつのお店は何軒かありますが、何といってもここでしょう!
屋台・立ち飲みのスタイルで45年。
場所は、光永寺の東側の路上です。ひっそりとした住宅街の一角です。

ここの特徴は、屋台でありながら串かつの種類の多さとオリジナリティの高さ。
写真の中上は、ニラのベーコン巻とマグロのネギま。
右上も味付けねぎのあげ包みと納豆のあげ包み。
その他、かしわは特大でお勧めです。連れは2本も食べてました。
もう一つの特徴が、パン粉の細かさ。
だから、油っこくなくて、何本でもいけちゃいます。
そして、値段は殆どが50円~100円。高くても200円くらい。

らにさらに、ここのどて焼きがうまい!
下処理がしっかりされていて、お肉はとろとろ。甘めの味噌がよく合います。

早めの時間に行ったのですが、私たちが食べている間も、お客さんは入れ代わり立ち代わり。
お持ち帰りのお客さんも何人もいらっしゃいました。
皆さん、美味しいものはよくご存知です。

最近は、日祝も16時からやられているようです。
ただし、雨天やネタ切れになると閉めてしまうので、電話での確認をお勧めします。
お母さん2人とお孫さんで頑張ってるお店。
ずっと、あの場所で頑張ってほしいものです。

串かつ どて焼き 武田
左上:名刺、左下:外観、中上と右上:本文参照、中下:串カツのネタ、右下:どて焼き

2015.01.24.

院長のお気に入りVol.8 やきとり亭

皆さん、こんにちは^^
昨日は寒かったですね。往診中に雪かひょうが落ちてました。
この週末は穏やかな天気になりそうです。
久々に遠出でもと考え中です。

さて、今回のお気に入りは、「やきとり亭」さん。
平野で焼き鳥といえば、何といってもここでしょう!
この平野で、17年!(たしか、、、)
駅から離れたひっそりした場所で、いつも大繁盛の焼き鳥屋。
場所は、加美駅の北側のパチンコ屋さんを線路沿いに東へ。道なりに5分ほど歩いて、加美東小学校の裏を右に曲がったところです。

焼き鳥は、当然、何を食べても美味しいです。
特に、塩皮、こころ、きも(レバー)がお勧めです!
こういうのが苦手で今まで食べられなかった方でも、絶対好きになります。なるはずです。。。
レバーの好きな方は、白きもあぶり焼が超お勧めです。

刺身類や手羽先唐揚やとり釜めしも美味しいのですが、、、
是非、注文して頂きたいのが、「手作りグラタン」と「担担麺」なのです!
なんで、焼き鳥屋で、グラタンとラーメンなの!とボヤいてる貴方。
やきとり亭の大将をなめちゃあいけません。
鳥の旨みとホワイトソースのコラボレーションが抜群なのです!
今まで食べたグラタンの中で1番かもしれません。
そして、〆には「担担麺」。
担担麺好きな大将が、色々と食べ歩いて、好きが高じて出来上がった担担麺。
美味しくないわけがありません!

平日なら早い時間なら大丈夫ですが、週末は必ずお電話を!
でも一杯覚悟で行って、一杯だったら「500円割引券」がもらえるので、お得かも。


左上:店の入り口 左下:かわ 中左上:こころ 中右上:せせり 中左下:み 中右中:きも 中右下:つくね
右上:手作りグラタン 右下:担担麺

2014.12.16.

院長のお気に入りVol.7 たっとん亭

皆さん、こんにちは^^
何だか毎週末大寒波の来襲で、困ったものです。
こんな寒い時は、辛~い物を食べて温まりたいものですね。

ということで、今回のお気に入りは、「たっとん亭」さん。
平野で激辛が食べれるお店といえば、何といってもここでしょう!
本来、焼肉屋さんで、その肉の提供のされ方が素敵なのですが、
今日ご紹介するのは、ユッケジャンクッパ(スープ)なのです。
場所は、ちょっと離れていて、喜連瓜破駅の近くで、私立喜連中学校の裏手です。 

下の写真の上段は、「あぶりレバー」、「ネギ塩タン」、「ハラミとホルモン」。
レバーは当然、生で頂きます。
ネギ塩タンのネギの量が半端ない!ネギはプレートの端にのっけて別に焼きます。
ハラミとホルモンの盛り付け見てください!別に野菜は全く注文していません。豪華!
しかし、これらはあくまでも前菜。

本日の主役、「ユッケジャンクッパ辛さ5倍」の登場です!
お店の人に必ず「通常でも結構辛いですよ」と止められますが、ここは意を決して注文します。
最初は余裕と思っていたら、、、
汗は吹き出すわ、口の中は燃えてくるわ、涙は出てくるわ、ヒィーヒィー言いながら食べるのです。
(周りの人はきっとバカだと思っているでしょう)
何度も途中で食べるのを止めようと思うのですが、辛さの中に旨みがあってついつい。
次の日、トイレに行くとつらいです。。。 

メニューにはありませんがミニサイズもありますので、
辛いものに自信のある方でも、まずは辛さ3倍からチャレンジしてくださいね。
但し、このお店も週末などは混雑。予約必須です。平日の早い時間が狙い目でしょうか。

たっとん亭

2014.11.13.

院長のお気に入りVol.6 喜連苑

皆さん、こんにちは^^
11月の中旬だというのに、12月並みの寒さ!
さすがに薄手のコートを用意してしまいました。
通常は自転車で行く訪問診療も、本日は車にしました。

さて、今回のお気に入りは、「喜連苑」さん。
平野で焼肉と言えば、何といってもここでしょう!
場所は、南港通りから瓜破霊園に向かう道を南下して、スーパー玉手を右折した所。
ちょっと距離はありますが、絶対に行く価値ありです。

まずは「あぶり生レバー」。
メニューにも「充分に加熱してからお召し上がりください」ときちんと書いてありますが、、、
そのままで頂くと、綺麗に処理されていて、甘みがお口に広がります。
(良い子は決して真似をしてはいけません!)
そして、「タン」。厚みが違います。よくあるペラペラではないのです!
柔らかくて、食べごたえ十分!
続いて、「ハラミ」、「カルビ」。
どちらも肉の味を存分に堪能できます。

決して「上」や「極上」や「特選」を注文する必要はありません。
但し、週末などは大混雑。予約必須です。
また、当日予約も危険です。(当日予約が出来ない日があります)
喜連苑に行く時には、気合を入れて前もってのご予約を!

焼肉 喜連苑
左上:外観 左下:メニュー 中上:あぶり生レバー 中中:タン 中下:ハラミ 右上:カルビ 右下:ビビンバとキムチ

2014.09.20.

院長のお気に入りVol.5 綿安酒店

皆さん、こんにちは^^
朝晩すっかり冷えてきましたが、寝冷え等には十分注意してくださいね。
前回まで吸入ステロイド薬(配合剤)の話が4回続きましたが、ご理解いただけましたでしょうか?
少し、堅いお話が続いたので、今回はゆるりとした話題で。

さて、今回のお気に入りは、「綿安酒店(通称:わったん)」さん。
えっ!酒屋さん?って思うかもしれませんが、実は角打ち(かくうち)。
角打ちとは、辞書によると「酒屋の店頭で升酒を直接に飲むこと。転じて、店の一角を仕切って立ち飲み用にすること。また、そこで飲むこと。」であります。
簡単に言うと、酒屋で立ち飲みできる所なんですが、ここはちゃんと座って飲めます。
場所は、瀬田病院を南港通りへ向かって南下して、2本目の筋を右に入ったすぐです。

ここは年季が入っています。
初めての入る方には、ちょいと勇気がいるかもしれません。
でも、ほんの少しの勇気を持てば、優しいお父さんとお母さん、その他大勢のお客さんが歓迎してくれます。まぁ、家族みたいな感じですね。
そして、お母さんが作ってくれるアテが何とも美味しいのです。
値段も、財布に優しいお手頃価格。

ちなみに、缶ビールや缶チューハイは、冷蔵庫から自分で取ってくださいね。
もちろん、酒屋さんなので、焼酎やウイスキーのボトルも格安でキープしてくれます。
居心地がいいので、ついつい長居してしまいそうですが、21時には閉店ですのでご注意を。


左:外観、中上:看板、中中:しめ鯖、中下:牛肉のたたき、右上:店内風景、右下左:鳥皮ポン酢、右下右:ミニとんかつ

2014.08.12.

院長のお気に入りVol.4  おーい

皆さん、こんにちは!
お盆前に2つの台風で甚大な被害が出た日本各地。
関西でも奈良方面は大雨だったようで、JR大和路線が運休で出勤できなかった職員もいました。
明日から本格的なお盆ですが、土砂崩れには十分注意してください。

さて、今回のお気に入りは、「居酒屋 おーい」さん。
場所は、、、本音を言えば、教えたくない!
私が入れなくなると困るから。。。
でも、お教えしないわけにもいかないので、ヒントだけお教えしますね。
JR新加美駅、本屋さん、焼き鳥しし丸、たちばな温泉。

ここの売りは、何といっても「魚、さかな、サカナ~」!
平野で「魚」といえばここでしょ!って感じです。
ご夫婦で営まれていますが、いつも可愛い恥ずかしがり屋のちびっ子がおられます。
ここの大将は、魚介類の美味しさを引き出す技術をお持ちです!(なんて、偉そうに、すいません)
今日のお勧めは、ホワイトボードをご覧ください。
値段は激安ではありませんが、質を考えると、とってもお手頃価格です。
例えば、下の刺身盛り合わせは何と11種盛りで、このボリュームで、たったの1,280円!
魚を官能できて、ボトルキープ(焼酎)も安い、私にとって至福の時が過ごせるお店です!

居酒屋おーい
左上:店舗正面、左下:本日のお勧めホワイトボード、中上:刺身盛り合わせ、中下:のどぐろ塩焼、中右:オリジナル焼酎、
右上:名代 天巻き、右下上:珍味4種、右下中:アナゴの天麩羅、右下下:海鮮サラダ

これ以外にも、美味しいメニューがいっぱいです!
何と〆には、天巻き以外にも、パスタやあんかけ焼きそばがお勧め。
是非、ご賞味ください! (でも、あまり行かないでくださいね。。。入れないと困るので、、、)

2014.07.08.

院長のお気に入りVol.3 はまだ

皆さん、こんにちは!
猛烈な勢いの台風8号が接近中です。
このまま移動すると、日本縦断のおそれもあるようですので、充分注意しましょう!

さて、今回のお気に入りは、「平野たこ焼 はまだ」さん。 
加美本店と平野2号店がありますが、ウォーキングの最中にどちらも利用させて頂いてます。
加美本店はJR新加美駅の改札を出て、右方向にまっすぐ進んだ左手に。
平野2号店は、JR平野駅北口を出て、右方向に進んだ右手に。
加美本店は店長の「いずみさん」と副店長の「ゆうこちゃん」が、平野2号店は店長の「かっしん」が切り盛りしてます。

ここの売りは、何といっても「たこ焼」。
外はカリッと、中はフカフカで、1個が大きい!
私も大阪のたこ焼は色々と食べましたが、間違いなくベスト3に入る美味しさです。
味付けも、ソース味、しょうゆ味、塩味、どろソース味、ゆずソース味、わさびソース味の6種類。
私のお勧めは、塩味とわさびソース味。
その他にも色々と1品料理もあって、ついついお酒が進みます^^

前回のブログで書いた7月13日の地車囃子の時には、この美味しいたこ焼も用意していま~す。
(数量限定ですが、、、)
平野たこ焼 はまだ
左:はまだ加美本店、左下:メニュー、中上:たこ焼・塩味とわさびソース味、中下:とんぺい焼、右下:店長かっしん、右:はまだ平野2号店

2014.06.09.

院長のお気に入りVol.2 ゆずぽん

皆さん、こんにちは!
梅雨入りしたというのに、何故か晴れの多い近畿地方。
関東では大雨らしいですが。。。

さて、今回は前回ご紹介した「M's Style」から、25号線をちょっと東に移動したところにある「ゆずぽん」をご紹介します。
この店の看板は、なんといっても肝っ玉母さんみたいに優しい眼鏡をかけたお母さん。
そのお母さんが作ってくれる料理が絶品です。何を注文しても美味しいのです。
また、オリジナル焼酎も芋と麦があって、キープするとさらにリーズナブル!
クリニックの宴会でも利用させてもらってます。

是非、立ち寄って、お母さんに会ってみてください。ほっこりします^^
ただし、木曜日が定休日なのでご注意を。

ゆずぽん
左:お店外観、中:オリジナル芋焼酎、右上:お勧めのイカの姿焼き、右下:絶品のカレーナン

2014.04.28.

院長のお気に入りVol.1 M's Style

皆さん、こんにちは!
もう4月も終わりですね。世間はGWで賑わっておりますが、クリニックはカレンダー通りの診察です。

さて、今まで、真面目な?話が多かったですが、今回は私のお気に入りのお店を紹介します。
村田クリニックの北側にある、25号線沿いのお店『我流居酒屋 M's Style』です。
女子プロレスが大好きな、通称「むらちん」店長さんが、頑張っているお店で、
村田クリニックのポスターも貼っていただいています。
だんじりの仲間の方も大勢集まり、ワイワイガヤガヤの楽しいお店です。

居酒屋さんですが、お昼のランチも大好評!
ドリンク飲み放題で、650円也。とってもお得です。
本日は、焼飯、中華スープ、揚げ焼売に春巻きの中華ランチでした^^
とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
我流居酒屋 M's Style
【写真説明】左下:店長むらちん、左:店舗外観、中上:店舗案内、中下:ランチ案内、右上:飲み放題ドリンク、
右下:本日の中華ランチ

ブログ内検索

医療法人富寿会 村田クリニック

住所
〒547-0043
大阪市平野区平野東1-8-29
連絡先
TEL 06-6791-1524
診察時間
9:00~12:00  17:00~19:00
※水・土の夜診、日・祝は休診
最寄り駅
JR加美駅、平野駅から徒歩約11分

村田クリニック 地図
GoogleMapはこちらへ

検索

モバイルサイト

ページの先頭へ