あれこれブログ

2017.12.21.

風邪の咳に効く薬はない

皆さん、こんにちは^^
昨日と今日はやや過ごし易い天気ですね。
昨日は横審と相撲協会の臨時理事会があり、色々な処分が下りましたが、貴乃花が処分見送りで、まだまだゴタゴタは続きそうですね。
さて、今回の話題は、
しつこい咳を抑える風邪薬を探し求めている人に、残念なニュースです。

市販されている様々な咳止めの薬から米国で「風邪に効く」とされているチキンスープといった民間療法まで、あらゆる治療法に関して米国胸部医学会(ACCP)の専門家委員会が文献の再検討を行ったところ、効果を裏付ける質の高いエビデンスがある治療法は一つもなかったということです。これに基づき同委員会は指針をまとめ、「風邪による咳を抑えるために市販の咳止めや風邪薬を飲むことは推奨されない」との見解を示しました。

筆頭著者で米クレイトン大学教授のMark Malesker氏によると、数多くの米国人が風邪による咳に対して市販薬を使用しており、2015年の米国における市販の風邪薬や咳止め薬、抗アレルギー薬の販売額は95億ドル(なんと約1兆700億円)を超えていたということです。

再検討の結果、抗ヒスタミン薬や鎮痛薬、鼻粘膜の充血を緩和する成分が含まれる風邪薬に効果があることを示す一貫したエビデンスはありませんでした。また、ナプロキセンやイブプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)の試験データの分析からも、これらの効果を裏付けるエビデンスはないことが分かりました。

では、眠れないほどつらい咳にはどう対処すればよいのでしょうか。同氏によると、1歳以上の小児に対しては蜂蜜にある程度の効果があることを示した複数の研究があるようです。ただし、1歳未満の小児に蜂蜜は与えるべきではないとしています。また、成人の咳には、「お気に入りのお茶やスープを飲んで気分が良くなるなら、そうするべき」と話しています。そして、「そんな時は手っ取り早い方法を求めがちだが、休暇を取って安静にすることも必要だ」と助言しています。水分摂取も咳の原因となる粘液を洗い流すのに有効だということです。

そんなこと言われても休暇が取れない人や安静にできない人もいるはずです。何とかならないのでしょうか?
もともと咳は肺の中の要らないものを身体の外に出そうとする生理現象です。ですから、私も咳止めはあまり出しません。しかし、寝れないほどの咳であれば、体力も消耗しますし、睡眠不足の悪循環に陥ります。ですから、咳止めを屯服で出すようにしています。

なお、頻繁に風邪をひく場合や咳が長引く場合は、軽度の喘息や慢性副鼻腔炎などの疾患が隠れている可能性もあるため、早めに医師に相談した方がよいでしょう。

2017.12.14.

院長のボヤキ「こいつはアカン」②

皆さん、こんにちは^^
今季最強寒波で北海道から日本海は大変なことになってますね。
関西も10℃前後で非常に寒いです。
さて、今回はボヤキの2回目です。ボヤキ、スタート!

今回の騒動で、最初からアカンと思っていたのは、やはり白鵬である。
九州場所中、取り組み終了後に右手を挙げ、物言いをつけた行為。千秋楽、土俵上での優勝インタビューで日馬富士と貴ノ岩を土俵に戻したいと言った行為。その後、観衆に万歳三唱を促した行為。報道では白鵬のこうした言動が批判されているが、相撲界のことを知らない私にとって、そんなことはどうでもよいのだ。

私がアカンと思うのは、そんなところではない。問題になっている飲み会での白鵬の行動についてなのだ。同じく、医療界のよくある現場に置き換えてみよう。
ある日、仕事終わりに教授が10人程度の医局員と研修医とカラオケで飲んでいた。すると1人の医局員が、「先輩への態度がなっていない」と研修医を殴り始めた。そのうち、医局員はカラオケのリモコンで頭を殴り、研修医の頭部から出血した。医局員はさらに、シャンパンボトルを振り上げたが、手から滑り落ちた。そこで、見かねた教授が止めに入った。

真相がどうなのかはよく分からないが、報道によればこんなところだろう。そして、悪いのは、出血するまで研修医を殴った医局員であることは間違いない。当然、医局員は警察に呼ばれるべきである。しかし、それだけで、一件落着するのだろうか。教授は責任を問われないのだろうか?

歴代最多優勝を誇る白鵬は、飲み会の参加者の中で最も地位が上というだけではなく、相撲を取ればだれにも負けないというぐらいの実力の持ち主だ。にもかかわらず、飲み会では傍観者だったという。テレビを見ながら、「こいつはアカン」と思ったのは私だけだろうか。

電車の中で、痴漢を見て見ぬふりをする屈強な男はアカン。一般人より圧倒的な医学知識を持っている医者が、病気で苦しんでいる人を勤務時間じゃないとかで診ないことはアカン。イカンとまでは言えないかもしれないが、アカンとは言えるだろう。
それとも、大横綱白鵬なら、業績豊富な立派な教授なら、見て見ぬふりの傍観者でいることが許される時代になってしまったのだろうか。
だとすれば、こんなことを批判している私の方がよっぽど「アカン」のかもしれない。

2017.12.11.

院長のボヤキ「こいつはアカン」①

皆さん、こんにちは^^
寒い季節となってきました。12月末の寒さだそうです。
今回は、新シリーズ(になるかどうか分かりませんが)の「院長のボヤキ」をお届けします。
ボヤキなので丁寧語は使いませんので、あしからず。ボヤキ、スタート!

日馬富士が書類送検された。大相撲が大変だ。私は別に相撲ファンではないが、あまりに連日報道されるので、日馬富士騒動をぼーっと眺めている。で、最初の報道からずっと思っていることがある。

「こいつはアカンわ。。。」

まずは、やった側の日馬富士である。彼はアカンというよりもイカン(アカンよりもっとダメ)。いくら指導だとはいえ、武器を持って傷を負わせたらイカン。言うまでもないが、傷害罪で起訴されて、有罪になれば刑罰を受けることになる。ただ今回、日馬富士は問題の責任をとって、横綱を引退し、力士も辞めるわけだから、社会的な制裁を充分に受けていると言える。
医学界であれば、大学教授
を辞めただけでなく、医師免許も剥奪されるに等しいわけで、社会的制裁としては十分でだろう。

では、やられた側の貴ノ岩はどうか。報道によれば、飲み会で先輩であり横綱の忠告を聞かなかったとされているが、もしそれが本当なら、後輩力士としてはイカンということになるだろう。ただその分、かなり痛い目に遭わされている。ある意味、十分すぎる指導を受けたと言えるだろう。

となると、貴ノ岩の師匠である貴乃花親方はどうか。一般の人間には、日本相撲協会の力関係とか、内部事情は分からない。本当に相撲協会に闇の部分があるのなら、大いに戦えばいい。声を上げればいい。なのに、無言なのはイカン。
それに、弟子である貴ノ岩の教育、指導が本当に行き届いていたのかにも疑問が残る。他の部
屋の先輩力士に指導されるようでは、イカンのではないか。医学界であれば、外科の教授が、他科である内科の医局員をつかまえて怒鳴って指導するのはよほどのことだ。

ボヤキ、第一部終了。
では、「こいつはアカン」の「こいつ」とは誰なのでしょうか?次回をお楽しみに!

2017.12.05.

インフルBがこの時期に

皆さん、こんにちは^^
今日から今年最大級の寒波で寒いです!
北風も厳しく、最高気温も10℃に達しませんでした。
先日、インフルAが今季初めて検出されましたと報告しましたが、今度は、、、

一人の中年男性の方が、昨夜37.5℃の発熱と風邪症状で来院されました。
喉は真っ赤ですが、呼吸音は異常ありませんでした。
通常であれば、「風邪」として薬を処方するのですが、その男性の方が、
「会社でインフルエンザの方が出たんです。」
とポツリ。まさかとは思いましたが、「一応調べてみましょう。」とお答えしました。
そして、待つこと15分。
なんと、なんと、インフルエンザB型だったのです。
通常、インフルBはインフル流行時期の後半で出てくることが多いのですが、こんなに早く検出されるのは初体験です。

男性が来られたのが、昨日。
そして本日、ある女性の方が発熱なしの風邪症状で来院されました。
喉はそこそこ赤いですが、呼吸音正常。
「風邪」として、薬を処方しようとすると、
「昨日インフルBになった男性の家内です。」
とポツリ。まさかとは思いましたが、「一応調べてみましょう。」とお答えしました。
そして、待つこと15分。
なんと、なんと、なんと、インフルエンザB型だったのです。

発熱もなくインフルが出るなら、全例にインフル検査が必要ということでしょうか?
しかも、まだ12月初旬というのに。
何かがおかしい今年のインフルエンザなのでした。

2017.12.01.

今季初のインフル検出

皆さん、こんにちは^^
今年もあと1か月になりました。師も走る師走です。
今年もあっという間ですね。
さて、今日の話題はインフルエンザについてです。

インフルエンザが全国的に流行期入りしました。11月26日までの1週間で全国の定点医療機関を受診した患者数は7280人で、定点当たり1.47人(速報値)となり、流行開始の目安とされる「1人」を超えたのです。昨シーズンより1週遅れでした。
各都道府県がまとめているインフルエンザ定点当たり報告数(速報)を見ると、11月30日時点の集計で、少なくとも17都県が全域で流行期入りしました。
最も患者数が多いのは沖縄県で、定点当たり4.88人でした。愛媛県が3.40人、石川県が3.08人、宮城県が2.78人と続いています。第47週に初めて流行期入りした自治体は関東地区に多く、栃木県が2.55人、千葉県が1.45人、東京都が1.86人、神奈川県も1.86人と増加しました。
しかも、東京都のデータによると、患者の6割近くが9歳以下の子どもとなっています。

ということで、いよいよインフルエンザの季節ですが、当クリニックでも今季初のインフルエンザが昨日検出されました。
16歳の男性で、前夜に39度の発熱と、鼻水、咳、関節痛にて来院されました。
結果としてはインフルエンザA型でした。昨年より13日遅い検出です。

当クリニックでは、インフルエンザ診断に高感度迅速診断検査機器『富士ドライケム IMMUNO AG1』を導入しています。最新の技術で検出感度を飛躍的に向上させ、少ないウイルス量でも検出できるので、発症後4時間から判定が可能です。症状がある場合には、出来るだけ早く受診するようにして下さい。

ブログ内検索

医療法人富寿会 村田クリニック

住所
〒547-0043
大阪市平野区平野東1-8-29
連絡先
TEL 06-6791-1524
診察時間
9:00~12:00  17:00~19:00
※水・土の夜診、日・祝は休診
最寄り駅
JR加美駅、平野駅から徒歩約11分

村田クリニック 地図
GoogleMapはこちらへ

検索

モバイルサイト

ページの先頭へ