あれこれブログ

2018.12.06

老化と糖化⑥

皆さん、こんにちは^^
冷たい雨が降っていますね。
今週末は大阪でも最高気温が一桁の可能性が。
急な気温の変化に要注意です。
さて、今回は「老化と糖化」の最終回です。

顔の筋肉を鍛えると、顔のたるみ防止にもなります。森氏は「『レンコン』や『ゴボウ』などの硬いものを大きめに切り、よく噛んで筋肉を引き締める顔トレ」を勧めています。
腸内環境を整えることも、老けないために重要なことです。添加物など体に害のあるものをさっさと捨て、食事から摂った栄養素を吸収する助けにもなります。
「毎日『ヨーグルト』を食べるといいと思います。加齢とともに便秘や下痢に傾きやすくなるのは、腸内の善玉菌が減っていくからです。同じメーカーの菌株より、いろいろな菌を試したほうが効果が高まると考えられています」(森氏)
また、「玉ねぎ」や「ゴボウ」、「大豆」、「バナナ」など、オリゴ糖が含まれた食べものを摂るのもいいと言われています。オリゴ糖は善玉菌のエサとなり、善玉菌はビタミンB群やビタミンKなどを作る働きもしています。善玉菌がオリゴ糖を食べてその数を増やし、元気に活動すれば腸も体も簡単には老けません。
そして、老廃物を排出した後、新しい細胞を再生するときに必要になるのは亜鉛の力。不足すると古い細胞が居座ることになり、老化の原因になります。
「私は亜鉛を摂るために、『貝類』か『トロの刺身』を食べています。特に『牡蠣』には亜鉛がたっぷり。トロには血流を改善し、細胞の損傷を回復させるEPAや、抗酸化作用のあるビタミンA、Eが赤身より多く含まれています。余分なものを捨て、酸化や糖化などで傷んだ細胞を治し、血液から栄養素を取り込んで新しい細胞を作る。このサイクルが正常に働かないと、みずみずしいフレッシュな体を保てません」(早川氏)

色々な食べ物が出てきましたが、どれも身近なものばかり。
高価なサプリメント等に頼るのではなく、酸化と糖化に対抗する食べものの力で、体の内側から老いを撃退しましょう。

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

ブログ内検索

医療法人富寿会 村田クリニック

住所
〒547-0043
大阪市平野区平野東1-8-29
連絡先
TEL 06-6791-1524
診察時間
9:00~12:00  17:00~19:00
※水・土の夜診、日・祝は休診
最寄り駅
JR加美駅、平野駅から徒歩約11分

村田クリニック 地図
GoogleMapはこちらへ

検索

モバイルサイト

ページの先頭へ