あれこれブログ

2020.10.10

インフル患者、激減

皆さん、こんにちは^^
台風と秋雨前線の影響で、久々の長雨です。
ブログ更新も久々となりました。
さて、今回の話題は、インフル患者激減についてです。 

季節性のインフルエンザの流行が、世界中で全くと言っていいほど起きていません。一般的にインフルエンザが流行しやすい冬を過ぎた南半球はもちろん、これから流行期を迎えるはずの日本でも今のところ、患者数が例年より極めて少ないのです。新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの今冬の同時流行が懸念されていますが、一体何が起きているのでしょうか?

世界保健機関(WHO)が9月13日までのデータに基づいて公表した資料では、アルゼンチンなどごく一部の国を除き、南半球でインフルエンザがほとんど流行していない現状が報告されていまする。「南半球ではインフルエンザの流行は始まっていない」と結論づけました。
日本でも、今年は患者数が極めて少ないのです。厚生労働省によると、9月27日までの1週間で全国約5000の医療機関から報告されたインフルエンザ患者は7人で、前年同期(4543人)に比べて大幅に減少しています。米国など北半球の他の国でも感染はほとんど広がっていないのです。

感染症に詳しい東京医大の濱田篤郎教授は「手洗いの徹底やマスクの着用といった新型コロナ対策がインフルエンザ予防にも効果的だった可能性がある」と指摘しています。
また、濱田教授や、富山県衛生研究所の大石和徳所長は「ウイルス干渉」の可能性も指摘しています。ウイルス干渉とは、あるウイルスの流行が、他の種類のウイルスの流行を妨げる現象です。日本では2009年に新型インフルエンザが流行した際、季節性のインフルエンザ(A香港型やB型)患者がほとんどみられなかった例があるのです。
他にも、国際的な人の移動が制限され、インフルエンザウイルスの流入を防いでいることが影響しているのではないかと指摘する専門家もいます。

濱田教授は「南半球のように流行しない可能性もある。ただ、最悪のケースを考えて行動した方がよい」と、新型コロナとの同時流行に備えてインフルエンザの予防接種をするよう呼びかけています。
当クリニックでも10月1日から予防接種を開始しています。早めに打っておきましょう。

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

ブログ内検索

医療法人富寿会 村田クリニック

住所
〒547-0043
大阪市平野区平野東1-8-29
連絡先
TEL 06-6791-1524
診察時間
9:00~12:00  17:00~19:00
※水・土の夜診、日・祝は休診
最寄り駅
JR加美駅、平野駅から徒歩約11分

村田クリニック 地図
GoogleMapはこちらへ

検索

モバイルサイト

ページの先頭へ